沖縄関係書籍
スポンサードリンク
18.その他
書     名 発 行 所 発行年 著者名
1. 青畳だけが知っている . 1993 真喜志忠男
2. 明日をにないて 司法試験合格者からのメッセージ 東京布井出版 1994 琉球大学究法会
3. 阿檀の園の秘話 平和への証言 上原歯科医院 昭58 上原信雄
4. 亜熱帯の風具志幸昌教授退官記念誌 退官記念事業     実行委員会 平6 .
5. 奄美の原爆乙女 中央公論社 昭62 上坂冬子
6. 歩く・みる・考える沖縄 沖縄時事出版 昭61 沖縄県高等学校 教職員組合
7. アルゼンチンのうちなーんちゅ 在亜沖縄県人連合会 1994 .
8. 泡盛読本 沖縄出版 1993 まぶい組 編
9. 医学沖縄語辞典 ロマン書房 1992 稲福盛輝
10. 医者がすすめる専門病院 ライフ企画 平8 医療研究グループ
11. 移民根性 南米の大地に生きて ひるぎ社 1987 伊集朝規
12. 移民根性 南米の大地に生きて ひるぎ社 1987 伊集朝規
13. 西表炭坑覚書 ひるぎ書房 1980 佐藤金市
14. インヌミから 50年目の証言 那覇出版社 1996 沖縄市企画部平和文化振興課
15. 沖縄からは日本が見える 祥伝社 平12 永六輔
16. 続うちなぁぐちフィーリング 沖縄タイムス社 1996 儀間進
17. うちなー健康歳時記 沖縄県医師協同組合 1994 沖縄県医師会
18. うちなー健康歳時記U 沖縄県医師協同組合 1996 沖縄県医師会
19. うちなー健康歳時記V 沖縄県医師協同組合 1998 沖縄県医師会
20. ウチナーンチュのPTA奮戦記 月刊沖縄社 1984 佐久田繁
21. うまんちゅぬすくぢから 晩聲社 1979 石原昌家
22. 海勢頭豊 作品集 ロマン書房 1990 海勢頭豊
23. 海鳴りのレクイエム 民衆社 1984 平良啓子
24. 沖縄1972、5、15 南島叢書24 海風社 1987 関広延
25. 沖縄移住地 ボリビアの大地とともに 1998 具志堅興貞
26. おきなわ今と昔 写真集 月刊沖縄社 1965 .
27. 沖縄移民女性史 沖縄県婦人連合会 1979 宮里悦 編
28. 沖縄御万人の心 (写真集) 那覇出版社 1979 小橋川共男
29. 沖縄怨歌・崩壊への出発 現代思潮社 1971 森秀人
30. 沖縄海底遺跡の謎 第三文明社 2000 木村政昭
31. おきなわキーワードコラムブック 事典版   沖縄出版 1990 まぶい組
32. 沖縄教職員会16年 労働旬報社 昭43 屋良朝苗
33. 沖縄県立第一中学校 五十周年記念誌 昭17 其編集委員会
34. 沖縄こころの軌跡 マルジュ社 1987 森口豁
35. 沖縄事始め・世相史事典 月刊沖縄社 1983 山城善三     佐久田繁
36. 沖縄事始め物語 旭広研 昭46 山城善三
37. 沖縄式風力発言 ふぇーぬしまじま ボーダーインク 1997 池澤夏樹
38. 沖縄人への遺言状 琉球新報社 昭51 池宮城秀意
39. 沖縄戦戦没者を祀る 慰霊の塔 沖縄出版社 1985 大田昌秀
40. 沖縄占領 未来へ向けてシンポジウム ひるぎ社 1993 宮城悦二郎
41. 沖縄魂が語る日本 黙出版 2000 安仁屋政昭     高嶋伸欣
42. 沖縄地名考 県下の地名、341の意味を解く 沖縄出版 平4 宮城真治
43. 沖縄てんやわんや 沖縄文教出版社 昭50 徳田安周
44. 沖縄と天皇 あけぼの出版 1987 安仁屋政昭
45. 沖縄にあった邪馬台国 沖縄社研出版 平4 長浜博文
46. 沖縄に生きて1部戦場に生きた人たち2部敗戦の沖縄 サイマル出版会 1970 池宮城秀意
47. 沖縄に生きる −特攻隊生き残り人生− 1994 松岡一二
48. 沖縄入門 同時代社 1993 比嘉康文 他
49. ロンサム・カヌーボーイ 沖縄の海を行く 昭63 吉岡彰太
50. 沖縄の家庭管理 昭54 嘉数津子 他
51. 沖縄の景観 沖縄建設弘済会 平1 沖縄景観研究会
52. 沖縄の決断 朝日新聞社 2000 大田昌秀
53. 沖縄のゴルフコース総ガイド 琉球新報社 昭62 .
54. 沖縄の図書館 戦後55年の軌跡 教育史料出版会 2000 其編集委員会
55. 沖縄の博物館ガイド 東洋企画 1998 沖縄県博物館協会
56. 沖縄の復興断片 沖縄建築専門学校 平1 大城龍太郎
57. 沖縄の盆栽入門 新星図書 1979 .
58. 沖縄の夜明け 春夏秋冬社 昭57 春夏秋冬社編
59. 沖縄発 爽やか長寿の秘訣 学苑社 750 松崎俊久
60. 沖縄ばんざい 平1 新里清篤
61. 沖縄万能地図 見る、読む、調べる生活ガイド 昭62 琉球新報
62. おきなわピンキリ物語 琉球新報社 昭54 .
63. 沖縄辺境の時間と空間 三一書房 1970 谷川健一
64. 沖縄・ヤマト人物往来録 同時代社 1994 國吉真永
65. オキナワ流離考 地平社 1985 市川好治
66. 沖縄を語る 金城芳子対談集 ニライ社 1988 .
67. 沖縄を越えるもの ボーダーインク 1990 栽弘義・宮城弘岩
68. 『男』と『女』こころの違い 家族療法研究所 1988 又吉正治
69. オルタナティブのおんな論 ドメス出版 1994 もろさわようこ
70. 海族ヒト科百景 本の雑誌社 1993 中村征夫
71. 還らぬ人とともに 沖縄県遺族連合会30周年記念誌 昭57 沖縄県遺族連合会
72. 核の科学と平和 核兵器ゼロの新しい世紀を 1994 琉球大学核の科学教材研究会
73. 家族が明かす 泉重千代長寿の秘訣 株式会社コア 1984 泉 順江
74. 愛すかいばどぅ元気まい出でぃす  伊志嶺アキラ後援会 1997 伊志嶺亮
75. からだの知恵をみがく 那覇出版社 1981 大城真太郎
76. 観光コースでない沖縄戦跡・基地・開発・離島  高校生文化研究会 1983 新崎盛暉 他
77. 希望の大地で南米の沖縄社会 ニライ社 1990 山城興勝
78. 希望を明日に 萌木書房 昭59 伊良皆高吉
79. 逆流の中で 沖縄タイムス社 1977 浦崎康華
80. 拒絶する沖縄 近代文芸社 1996 大田昌秀
81. 国のまほろば琉球弧 セイケイ出版社 平10 櫛田博基
82. 原郷の島々沖縄南洋移民紀行 ひるぎ社 1991 三木健
83. 建築家龍太郎の世界旅行記 大龍建設設計 昭56 大城龍太郎
84. 公安警察の謀略を斬る 第1弾 東京特版 1994 島袋修
85. 幸福への書 ライフ ヘルス      コンサルタント 平1 知念正勝
86. 木蔭雑詠選集 俳句によるブラジル移民史 永田書房 昭54 佐藤念腹 選
87. こころの時代に寄せて 那覇出版社 平5 城間政州
88. こだわりの眼 写真で考える沖縄戦後史 沖縄タイムス社 1992 .
89. 子供日本風土記(沖縄) 岩崎書店 1975 沖縄県編集委員会
90. こどもの病気 沖縄タイムス社 昭58 伊藤正治
91. 最近の琉球 沖縄写真案内 沖縄興信所 1957 大宜見朝徳 編
92. サシバの舞う頃に 1996 上里一之
93. サラリーマン 本土と沖縄ここが違う 光データ−システム 平3 大城光雄
94. 幸せな結婚の五つの法則 平7 福里盛雄
95. 島の国の島 潮出版社 昭57 大庭みな子
96. シマのごちそう南遊記 ボーダーインク 1998 尾竹俊亮
97. 昭和全鑑中部編 沖縄海邦国体記念 地方人事調査会 昭62 加戸宏平編集
98. 城の上には十六夜月 ボーダーインク 1995 照屋京子
99. 城の上には十六夜月 ボーダーインク 1995 照屋京子
100. 新商法への対応 琉球新報社 1989 山城将美
101. 新琉球 地域文化論グラフィティ ボーダーインク 1996 チームT・A
102. 新琉球時代の幕開け 海邦経営研究所 1994 平敷慶宏
103. 神霊治療で病気を克服した人々(超公術3) 沖縄神霊治療研究会 1992 宮城功光
104. すべての武器を楽器に 冒険社 1997 喜納昌吉
105. 切ない沖縄の日々 ボーダーインク 1995 高良倉吉
106. 全軍労闘争史 写真集 全駐留軍労働組合 1978 其編集委員会
107. 第42回国民体育大会記念写真集 栄冠への道  1987 琉球新報社
108. 第42回国民体育大会 海邦国体記念写真集ソフトボール競技少年男子 読谷村実行委員会 昭63 読谷村国体課
109. 第42回国民体育大会総合優勝記念誌 昭63 沖縄県体育協会
110. 《太陽雨》の降る街で 1996 新城和博
111. 楽しい沖縄の盆栽づくり 沖縄出版 2000 弓削次男・比嘉正喜
112. 楽しい 沖縄の盆栽づくり     沖縄出版 2000 弓削次男    比嘉正喜
113. 誰も書かなかった沖縄 PHP研究所 2000 恵隆之介
114. 筑紫哲也の「世・世・世」パートU 沖縄タイムス社 1997 筑紫哲也
115. 血の光州・亡命者の証言 JCA出版 1980 富村順一
116. ちゃーすがぎのわん 前川朝平後援会 平2 前川朝平
117. 長寿県沖縄の挑戦 ひるぎ社 1993 新垣都代子
118. 長寿のあしあと沖縄県長寿の検証記録 平8 沖縄県環境保険部
119. 土がある明日がある 沖縄タイムス社 1991 桑江朝幸
120. 土の笑い 筑摩書房 1983 金城実
121. 天翔ける一万時間 昭55 長田亮一
122. 天使たちの詩 南島社 1988 屋良朝栄
123. 天皇が沖縄に来る日 月刊沖縄社 1984 大城翔
124. 透析生活10年 平7 高良幸勇
125. 透析生活10年 那覇市身体障害者福祉協会 平7 高良幸勇
126. 徳田球一全集 第五巻 五月書房 昭61 徳田球一
127. トランクいっぱいの沖縄 みき書房 昭51 仲吉史子
128. なぜか屋久島サバイバル縄文絵日記 風媒社 1992 おさないひろこ
129. なぜユタを信じるか 月刊沖縄社 1981 友寄隆静
130. なにをみつめて翔ぶのか 沖電気指名解雇をこえて 1980 今崎暁巳
131. 那覇の空間構造沖縄らしさを求めて 沖縄タイムス社 1989 吉川博也
132. 涙の経済と教育 私の戦後生活史と覚え書き     ひるぎ社 1988 比嘉堅
133. 南極へ行ったうちなーんちゅ 那覇出版社 1985 兼島清
134. 肉体禅 那覇出版社 1983 長田光松
135. 日・米・沖縄におけるアルコール症と家庭環境 1992 座間味宗治
136. 日曜評論1 琉球新報連載 琉球新報社 1992 大田昌秀 他
137. 日曜評論2 琉球新報連載 琉球新報社 1992 山野幸吉
138. ニヒリズムの克服・序論 1984 与那嶺清
139. 人間と文化  平1 宜保好彦
140. 芭蕉布 私の沖縄十年 ブレーン沖縄 平2 廣田寛治
141.  HAPPYISLANDの本 ボーダーインク 1991 FM沖縄     多喜ひろみ 編
142.  HAPPYISLANDの本 2 ボーダーインク 1992 FM沖縄     多喜ひろみ 編
143. 遥かな祖国 ひるぎ社 1982 渡久山寛三
144. 遥かなるオルフェウス 那覇出版社 1988 上地隆裕
145. 反国家の兇区 現代評論社 昭47 新川明
146. 「ひこうき」あれこれ 沖縄タイムス社 1990 日本航空沖縄空港支店
147. 一粒の麦 日本キリスト教団読谷 1987 渡久山朝章
148. ひと・もの・ことの沖縄文化 沖縄タイムス社 1992 渡名喜明
149. 風雪70年 反骨建築士の自傳 大龍建設設計 昭53 大城龍太郎
150. ふしぎなシーサー ひるぎ社 1000 スーザン・アルブライト
151. ふるさとばんざい 沖縄公論社 昭57 上原直彦
152. ふるさと百科 今帰仁編No1 月刊沖縄社 1985 .
153. 法女性学のすすめ 女性からの法律への問いかけ 昭60 金城清子
154. ポスト香港と沖縄 (有)ボーダーインク 1991 宮城弘岩
155. ほのぼの聴診100話 週刊レキオ社 1997 平田亮一
156. マイクで見たこと逢ったひと アドバイザー 1989 中島紀久雄
157. 松川久仁男論文集 平5 松川久仁男
158. 満寿の森に立つ 昭57 座間味庸真
159. 水攻めの沖縄 青木書店 1957 沖縄問題調査会
160. みぢかな女性学 沖縄タイムス社 1986 若尾典子
161. 南の島のはなし むぎ社 1996 新城俊昭
162. 宮城与徳 移民青年画家の光と影 沖縄タイムス社 1998 野本一平
163. 宮古体育スポーツ百年の歩み 宮原企画 1989 小禄恵良編
164. 未来へのノスタルジア ブロンズ社 昭55 喜名昌吉
165. ムー大陸は琉球にあった! 徳間書店 1991 木村政昭
166. 昔の那覇と私 若夏社 昭61 島袋全幸
167. 無病息災 健康管理と生きがい 宜保好彦 昭57 宜保好彦
168. 「もうき塾」 商売開発のアイデア&手順 平4 長浜博文
169. ドキュメント八重山開拓移民 あ〜まん企画 1988 金城朝夫
170. 八重山共和国 8日間の夢 筑摩書房 1990 桝田武宗
171. 養護学校の四季 大小堀武 昭55 大小堀武
172. 与勝離島の混血たち 実業人の観た琉球歴史 昭59 親川光繁
173. 楽園の花嫁 ボーダーインク 1996 砂川智子
174. 離婚王国沖縄の心 豊かな社会生活のために  K&M企画 1990 本恵郷
175. 琉球阿母志利 予言書 ブラザー印刷 1992 諸喜田清子
176. 琉球弧独立と万類共存 新泉社 1983 太田竜
177. 琉球弧の発進 くにざかいの島々から お茶の水書房 1996 高良勉
178. 琉球地震列島 那覇出版社 1995 加藤裕三
179. 琉球人という名の沖縄人 第一教育図書 昭48 亀川正東
180. ロッキーからのたより 1986 田場直樹
181. わが人生論 沖縄編(下) 文教図書出版 平5 中村輝雄 編
182. 笑う、うちなーぐちFAX小全 ボーダーインク 1994 宮城正勝

トップ

沖縄関係書籍
1総記
2.歴史
3.県・市町村誌
4.民俗
5.考古
6.言語
7.文学
8.政治・法律・社会
9.産業・経済
10.教 育
11.伝統工芸・美術
12.芸能
13.古武術
14.伝記及び人物
15.沖縄の自然
16.沖縄戦
17.定期刊行物
18.その他






沖縄関係書籍
スポンサードリンク
ページ上部へ ページ上部へ