 |
沖縄のビーチ
本島中部
ビーチ名 |
所在地 |
電話 |
トロピカルビーチ(人工ビーチ) |
宜野湾市真志喜 |
那覇空港から一般道で40分 |
098-867-2751 |
 |
 |
 |
ぎのわん海浜公園の中にある人工ビーチ。
公園内には様々なイベント会場になる宜野湾コンベンションセンター、
並びに宜野湾マリーナなども隣接。
週末にはバーベキューするためのグループで賑わっている。
<ぎのわんトロピカルビーチ>サイトへのリンク |
遊泳料 |
無料 |
駐車場 |
有/無料 |
施設 |
シャワー、トイレ、ロッカー、売店あり |
アクティビティー |
シーカヤック、バナナボート各種 マリンスポーツ |
クラゲ除けネット |
有 |
遊泳期間 |
4月下旬〜10月 |
遊泳時間 |
9:00〜19:00 |
|
|
スポンサードリンク
ビーチ名 |
所在地 |
電話 |
アラハビーチ(人工ビーチ) |
北谷町美浜 |
那覇空港から一般道で40分 |
098-936-8273 |
遊泳料 |
無料 |
駐車場 |
有/無料 |
施設 |
トイレ、シャワー、更衣室、ロッカー |
アクティビティー |
各種レンタル有 |
クラゲ除けネット |
有 |
遊泳期間 |
4月12日〜11月30日 |
遊泳時間 |
9:00〜18:00 |
ビーチ名 |
所在地 |
電話 |
サンセットビーチ(人工ビーチ) |
北谷町美浜 |
那覇空港から一般道で40分 |
098-936-8273 |
 |
 |
 |
北谷美浜地区の「美浜アメリカンビレッジ」に隣接するビーチです。
利用者の7割以上は外国人(中国人)ではないかと思うほど外国の
観光客は多い。
ビーチのネーミングのとおり、太陽が沈んでいく夕日は、最高の眺めである。
<サンセットビーチ>サイトへのリンク |
遊泳料 |
無料 |
駐車場 |
無/無料 |
施設 |
トイレ、シャワー、更衣室、ロッカー |
アクティビティー |
各種レンタル有 |
クラゲ除けネット |
有 |
遊泳期間 |
4月12日〜11月30日 |
遊泳時間 |
9:00〜18:00 |
|
ビーチ名 |
所在地 |
電話 |
馬馬ビーチ(自然ビーチ) |
北谷町 |
那覇空港から一般道で50分 |
|
遊泳料 |
無料 |
駐車場 |
有(公園入り口向かい側) |
施設 |
トイレ、更衣室、シャワー |
アクティビティー |
― |
クラゲ除けネット |
無 |
遊泳期間 |
― |
遊泳時間 |
― |
ビーチ名 |
所在地 |
電話 |
渡具知ビーチ(自然ビーチ) |
読谷村 |
那覇空港から一般道で40分 |
098-840-3100 |
 |
 |
 |
比謝川河口にある「泊城公園の浜」として整備された自然ビーチ。
遠浅の海は潮が引くとゴロゴロした海底が現れ、磯遊びはもってこい。
アーサ採りや釣りもできるので、浜辺にはいつも人影がある。
<渡具知ビーチ>サイトへのリンク |
遊泳料 |
無 |
駐車場 |
有/無料 |
施設 |
トイレ、シャワー(有料) |
アクティビティー |
― |
クラゲ除けネット |
無 |
遊泳期間 |
― |
遊泳時間 |
― |
ビーチ名 |
所在地 |
電話 |
残波ビーチ(人工ビーチ) |
読谷村宇座 |
那覇空港から一般道で70分 |
098-958-3833 |
 |
 |
 |
残波岬灯台の手前にある。沖縄残波岬ロイヤルホテルのビーチ、
管理もしっかりしていてる。マリンスポーツも充実。夕日も楽しめる。
<残波ビーチ>サイトへのリンク |
遊泳料 |
無 |
駐車場 |
有/無料 |
施設 |
トイレ、シャワー、更衣室 |
アクティビティー |
マリンスポーツ |
クラゲ除けネット |
有 |
遊泳期間 |
4〜10月 |
遊泳時間 |
9:00〜18:00 |
|