 |
スポンサードリンク
12.芸 能(琉球民謡・舞踊・沖縄芝居・組踊・・・・)
|
書 名 |
発 行 所 |
発行年 |
著者名 |
1. |
池間島の民謡 |
HOST・M企画 |
昭57 |
前泊徳正 |
2. |
沖縄演劇の魅力 |
沖縄タイムス社 |
1990 |
大城立裕 |
3. |
沖縄伝統組踊集 |
海邦出版社 |
昭57 |
. |
4. |
沖縄の歌と踊り |
月刊沖縄社 |
1974 |
佐久田繁 編 |
5. |
奥山の牡丹 沖縄歌劇の巨星・伊良波尹吉物語(漫画) |
|
2000 |
与那原町教育委員会 |
6. |
学校における沖縄の踊り |
沖縄の踊り教材研究会 |
1978 |
金城光子 |
7. |
劇聖 玉城朝薫 組踊り上演二百五十年記念誌 |
沖縄タイムス社 |
1969 |
沖縄芸能協会 |
8. |
佐藤太圭子 華の舞ごころ 琉球舞踊に生きて |
|
1997 |
沖縄タイムス社 |
9. |
しまうた流れ 琉球弧の民謡入門 |
ボーダーインク |
1995 |
仲宗根幸市 |
10. |
しまうた百話 |
沖縄公論社 |
1983 |
仲宗根幸一 |
11. |
翔舞 琉舞に魅せられて |
沖縄タイムス社 |
1999 |
玉城節子 |
12. |
創立30周年記念誌 野村流古典音楽保存会 |
|
昭60 |
野村流古典音楽保存会 |
13. |
日本民謡大観(沖縄・奄美)宮古諸島編 |
|
平2 |
日本放送協会 |
14. |
野村流古典音楽保存会 創立二十五周年記念誌 |
野村流古典音楽保存会 |
昭55 |
. |
15. |
真喜志康忠シリーズうちなー芝居名作劇場B てぃんさぐの花 |
琉球新報出版部 |
1999 |
新里堅進 画 |
16. |
民謡の旅 やんばるの歌と文化を訪ねる |
沖縄フェース出版 |
平13 |
古木辰治 |
17. |
もどろ見ゆ |
新報出版 |
1991 |
岡田輝雄 |
18. |
校註琉球戯曲集 |
榕樹社 |
1992 |
伊波普猷 |
19. |
琉球芸能教範 |
月刊沖縄社 |
1987 |
池宮喜輝 |
20. |
琉球古典音楽の源流 |
那覇出版社 |
1996 |
宮城嗣幸 |
21. |
正調 琉球民謡工工四 第十巻 |
琉球音楽楽譜研究所 |
1996 |
滝原康盛 |
|