沖縄

   沖縄の魅力と歴史

沖縄の御願・祈願の仕方

トップへ

沖縄の御願の仕方に戻る

・ヒヌカン、旧暦1日・15日
・正月
・年頭の健康祈願
・ハチウクシー
・ヒヌカンの迎え日
(サカンケー)
・ジュールクニチ祭
・2月の屋敷御願
・2月ウマチー
・春の彼岸
・浜下り(ハマウリ)
・清明祭(シーミー)
・四日節句(ユッカヌヒー)
・グングヮチグニチ
・5月ウマチー
・七夕(タナバタ)
・旧盆(ウンケー)
・旧盆(ナカビー)

・旧盆(ウークィ)
・8月の屋敷の御願・シバサシ
・十五夜(ジューグヤー)
・秋の彼岸
・菊酒(チクザキ)
・トゥンジー(冬至)
・ムーチー
・12月の屋敷御願
・ヒヌカンの昇天
 ウグヮンブトゥチ(御願解き)

・トゥシヌユゥル(大晦日)

年頭の健康祈願(生まれ年以外の人の健康願い) 旧暦1月2日〜13日 約2週間
家族のなかでその年が干支でない人の健康祈願を、生まれ年と同じ干支の日にヒヌカンと仏壇に行います。
(例えば、今年が寅年であった場合、家族のなかで寅年生まれの人がいた場合、その人の健康願いはできません。
 寅年生まれ以外の人は最初に来る生まれ年と同じ干支の日に健康願いをすることになります)
【用意するもの】
 ・線香12本3本(15本線香)
 ・赤ウブク
 ・果物(リンゴ、ミカン、バナナ)

【事前準備】
 ・葉物は水を取り替え、枯れていたら新しいものに挿しかえる。
 ・葉物はチャーギやクロトン、若竹。

【御願の手順】
 @お供え物(果物以外にお酒を供える人もいます)
 A15本御香に火をつけ、香炉に立てる。
 Bヒヌカン前に正座して、祈願する。
 

【その他】
【御願のグイス(拝みの言葉)例
 サリ アートートー、ウートートー
 今日の良き日に、○○家の○○(名前)の健康願いをいたします。
 今年1年、体を強くし、魔物や病魔からお守りください。仕事や学校への往来は神々の光で包みこの子に何の障りも
 ありませんように、健康に過ごさせてください。お願いいたします。
 サリ、アートートー、ウートートー
 
スポンサードリンク
参考文献
・沖縄暮らしのしきたり読本
・御願ハンドブック
                          

沖縄の魅力と沖縄の歴史
ページ上部へ ページ上部へ